ローチョコレートを手作りしよう!

◆材料(ひと口サイズのチョコ約12個分)
●ロー カカオバター:65g●ロー カカオパウダー:50g
●バニラエキス:小さじ1/2
●ココナッツシュガーやシロップなどの天然甘味料:お好みで大さじ2〜3
<オプション>カカオニブ、ナッツ、ドライフルーツ、ヒマラヤンソルトなど
◆道具
●大きめのお鍋●耐熱性のボウル(注ぎ口が付いているタイプが便利です)
●スパチュラまたは木べら
●チョコレートの型(製氷皿でもOK)
【重要】すべての道具は完全に乾かしてからご使用ください。チョコレートは水分と混ざりません。
◆作り方
1)大きなお鍋にお湯を沸かし、湯気が立ってきたら火から下ろします。【注意】火にかけたままだと温度が上がりすぎて「ロー」ではなくなってしまいます。
2)カカオバターを耐熱ボウルに入れ、1)の湯気で融かします。
【注意】湯気で火傷をしないようご注意ください。
3)カカオバターが完全に融けたらカカオパウダーを加え、ムラなくよく混ぜます。
4)バニラエキスと甘味料を加えてよく混ぜます。
5)湯気から離し、ややトロッとするまでさらに混ぜます。
6)ゆっくり型に流し込み、常温で少し冷まします。
※オプションを加える場合は、5)で混ぜ込むか、6)でトッピングします。
7)冷凍庫に10分ほど入れ、固まったら型から出します。
できあがったローチョコは密閉容器などに入れ、冷蔵庫で保存してください。
保存料を加えないので、なるべく早めにお召し上がりくださいね。
◆材料のご購入はこちら
